【ソルゼロ】眠りし毒牙 攻略
2017/09/04ゲーム攻略

クエストデータ
踏破報酬
アイコン | 報酬 |
---|---|
![]() |
SSR英霊召喚チケット |
遺跡データ
出現する敵は、テラのみ。物理に弱い敵が多いので物理多めのソルPTで挑もう。
※★マークはBOSSフロア
エリア | 難易度 | 属性 | 初回クリア報酬 | |
---|---|---|---|---|
1 | 25 | ![]() |
![]() |
テラの覚醒結晶(中) |
2 | 25 | ![]() |
![]() |
全能の成長コードⅢ |
3 | 25 | ![]() |
![]() |
英霊石 |
4 | 25 | ![]() |
![]() |
ソルの覚醒結晶(中) |
5 | 25 | ![]() |
![]() |
英霊石 |
6 | 30 | ![]() |
![]() |
英霊記章 |
7 | 30 | ![]() |
![]() |
ルナの覚醒結晶(中) |
8 | 30 | ![]() |
![]() |
全能の成長コードⅢ |
9 | 30 | ![]() |
![]() |
英霊石 |
10 | 30 | ![]() |
![]() |
英霊召喚チケット |
11 | 35 | ![]() |
![]() |
ソルの覚醒結晶(中) |
12 | 35 | ![]() |
![]() |
全能の成長コードⅢ |
13 | 35 | ![]() |
![]() |
スタミナ20回復薬 |
14 | 35 | ![]() |
![]() |
ルナの覚醒結晶(中) |
15 | 35 | ![]() |
![]() |
全能の成長コードⅢ |
16 | 40 | ![]() |
![]() |
英霊石 |
17 | 40 | ![]() |
![]() |
ルナの覚醒結晶(大) |
18 | 40 | ![]() |
![]() |
育成クエストキー |
19 | 40 | ![]() |
![]() |
テラの覚醒結晶(中) |
20 | 40 | ![]() |
![]() |
英霊記章 |
21 | 45 | ![]() |
![]() |
英霊石 |
22 | 45 | ![]() |
![]() |
ソルの覚醒結晶(大) |
23 | 45 | ![]() |
![]() |
全能の成長コードⅢ |
24 | 45 | ![]() |
![]() |
英霊召喚チケット |
25 | 45 | ![]() |
![]() |
魔防のルーン |
26 | 50 | ![]() |
![]() |
スタミナ20回復薬 |
27 | 50 | ![]() |
![]() |
英霊石 |
28 | 50 | ![]() |
![]() |
テラの覚醒結晶(大) |
29 | 50 | ![]() |
![]() |
英霊記章 |
30 ★ |
55 | ![]() |
![]() |
SR以上英霊召喚チケット |
31 | 60 | ![]() |
![]() |
HPのルーン |
32 | 60 | ![]() |
![]() |
英霊石 |
33 | 60 | ![]() |
![]() |
魔防のルーン |
34 | 60 | ![]() |
![]() |
ルナの覚醒結晶(大) |
35 | 60 | ![]() |
![]() |
英霊記章 |
36 | 65 | ![]() |
![]() |
全能の成長コードⅣ |
37 | 65 | ![]() |
![]() |
英霊石 |
38 | 65 | ![]() |
![]() |
全能の成長コードⅢ |
39 | 65 | ![]() |
![]() |
魔攻のルーン |
40 | 70 | ![]() |
![]() |
ソルの覚醒結晶(大) |
41 | 70 | ![]() |
![]() |
育成クエストキー |
42 | 70 | ![]() |
![]() |
英霊記章 |
43 | 70 | ![]() |
![]() |
英霊石 |
44 | 70 | ![]() |
![]() |
テラの覚醒結晶(大) |
45 | 70 | ![]() |
![]() |
魔防のルーン |
46 | 70 | ![]() |
![]() |
SR以上英霊召喚チケット |
47 | 70 | ![]() |
![]() |
英霊記章 |
48 | 70 | ![]() |
![]() |
英霊石 |
49 | 70 | ![]() |
![]() |
英霊記章 |
50 ★ |
70 | ![]() |
![]() |
SSR英霊召喚チケット |
BOSS攻略
※フロア30にもヌエが出現するが、攻略方法は同じ。
本記事ではフロア50のヌエについてを扱う。
ヌエ

属性 |
![]() |
ミッション | 指定部位破壊 |
---|
部位 | |
---|---|
1 | 本体(体) |
2 | 角(頭) |
3 | 尻尾 |
BOSSのヌエは本体を含めて3つの部位に分かれている。また、ミッションは80秒以内に角を破壊するというもの。

結論から言ってしまうと、フロア50の難易度が70と、一つ前の遺跡「鋼鉄の幻城」よりも5低い事もあってか、ゴーファンよりも簡単に討伐できる。
パーティ編成の注意点
このダンジョンはBOSSの難易度よりも、封印等を繰り出してくる道中の敵の方が厄介。
そのため、持っているようであればゲオルギウス(SSR)を編成しておくと、回復と封印解除を両方こなしてくれるためかなり攻略が楽になる。
BOSSフロアについては、以下のようなSR中心のパーティでも十分攻略できるぞ。

敵の攻撃頻度はそこまで多くないが、やや1発が痛いのでヒーラーは入れておこう。
ただし、SSR中心のパーティであれば、火力さえしっかり出せばヒーラーなしでもゴリ押せる。
立ち回り
バトルが開始されたら早速頭にターゲットをしよう。

この時、本体を先に攻撃しても大したダメージが入らない。
どうやら角が盾の代わりを果たしているようなので、セオリー通り角をそのまま攻撃して破壊しよう。


実は角の破壊が終わった時点でほぼ勝ったも同然。
角の破壊によって防御力が大きく下がった本体は、続けて畳み掛ければすぐに撃破可能。
注意点があるとすれば、尻尾が全体の体力を回復してくるので、中途半端なダメージだけ与えているといつまでたっても倒せない。
角の撃破が終わった時点でソウルアーツなどを連発して倒してしまおう。


おすすめの英霊
SRでおすすめの英霊をピックアップしていく。